トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

子どもの得意不得意を把握することでより良い支援ができます。 療育的な運動支援と学習サポートのこどもプラスつくば教室

2017-06-15

療育的な運動支援と学習サポートのこどもプラスつくば教室です。

発達障害特性のある子ども達1人1人に合った

支援をするためには、好きなことや嫌いなこと、

得意なことや苦手なことなどをしっかり把握する必要があります。

そうすることで、子ども達の問題行動や不適応行動が

見られた時に原因を素早く見極めることができ、

適切な対応で改善を促すことができます。

日々子ども達の様子をしっかりと観察し、

安心して毎日の生活が送れるように支援していきたいと思います。

こどもプラスの放課後等デイサービスで提供している

運動療育プログラムから「切り替えしウシガエル」をご紹介します。

まずウシガエルの動きは、足を開いてしゃがみ、
両手をくっつけて中についたら、
手→足→手→足の順に前に出して進む動きです。

このウシガエルで、コーンをジグザグに置いて作った

ジグザグコースを進んでいきます。
切り返しポイントにコーンを置いておき、
ウシガエルでそこまで行ったら両手を軸にして、
お尻を外側に振るようにして、方向転換をします。
この時、目線はコースの外側ではなく、コーンの方を
見なければうまく切り返しができないので、

わかりやすいようにして行ないます。

この遊びでは、跳び箱や側転など様々な運動の上達に
つながる力をつけることができます。

腕の支持力が弱い子は、体重が支えきれずに

顔から転んでしまうことがあるので、

子どもの発達段階に合わせて提供し、

スモールステップで無理なく力をつけていきます。

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

予約状況
キャンセル待ち

療育プログラムの紹介

見学会・イベントのご案内

職員のご紹介

保護者様アンケート結果

アーカイブ

Facebook

姉妹教室はこちら

チャイルドブレインつくば

   チャイルドブレインつくば

総合療育センターつくば

   総合療育センターつくば

夢を叶える就労トレーニング

  RYDつくば

学びの教室 つくば花室教室

学びの教室 つくば教室

関連法人

NPO法人 運動保育士会 こどもプラスHD

お問い合わせ

こどもプラス・グループ本社へのご意見・ご要望

運営会社について

職員の募集

▲page top