トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

発達障害特性もうまくコントロールできれば強みとして生かせます。 療育的な運動支援と学習サポートのこどもプラスつくば教室

2018-02-09

療育的な運動支援と学習サポートのこどもプラスつくば教室です。

発達障害の子ども達が将来就職をする際、持っている特性を

活かすことができる環境であれば、

とても高い生産性を発揮することも可能です。

緻密なチェックが必要な仕事、自分の興味のあることを

掘り下げることができる仕事などでは、他の人が驚くような

仕事振りを発揮することもあります。

また、人とコミュニケーションをとる必要がない仕事や
反復性やルール性のある仕事を選ぶなど、
個々の特性に適合したものを見つけること、
それまでに障害による困りごとを軽減しておくことも大切です。

こどもプラスの放課後等デイサービスでは、子ども達の

今の困り事を改善するのはもちろんですが、将来の姿を

見据えた支援を大事にしています。

今日は、教室で提供している運動療育プログラムから

「すり足でジャングルツアー」をご紹介します。

跳び箱や三角コーン、縄、スリッパ、フープなど

様々なものを置いてコースを作ります。

いろいろな動きができるように、横向きで進むところ、

後ろ向きに進むところ、跳び越すところ、くぐるところ、

足元の不安定なところなどを作るようにします。

このコースを、普通に歩いていくのではなく

すり足で足音をできるだけ立てないように静かに進んでいきます。

普通の歩き方とすり足の違いはわかりにくいことがあるので、

見本を見せながらポイントをわかりやすく伝えるようにします。

すり足は普段の歩き方と体の使い方が違うので、

身体コントロール力やバランス力、集中力などを養うことができます。

また、障害物を意識して歩くことで空間認知力も育ちます。

興味を持って自主的に取り組めるように

子ども達に合わせたコースを作りながら、楽しく遊んで

力を伸ばしていきたいと思います。

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

予約状況
キャンセル待ち

療育プログラムの紹介

見学会・イベントのご案内

職員のご紹介

保護者様アンケート結果

アーカイブ

Facebook

姉妹教室はこちら

チャイルドブレインつくば

   チャイルドブレインつくば

総合療育センターつくば

   総合療育センターつくば

夢を叶える就労トレーニング

  RYDつくば

学びの教室 つくば花室教室

学びの教室 つくば教室

関連法人

NPO法人 運動保育士会 こどもプラスHD

お問い合わせ

こどもプラス・グループ本社へのご意見・ご要望

運営会社について

職員の募集

▲page top