トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

療育活動で将来の職業につながる力を育てていきます。 療育的な運動支援と学習サポートのこどもプラス筑波教室

2018-10-31

療育的な運動支援と学習サポートのこどもプラスつくば教室です。

発達障害を持つ子ども達も、いずれは社会に出て仕事をしながら

自立した生活ができるように、子どものうちから療育活動によって

力をつけていくことが大切です。

しかし、発達障害の特性は症状が軽くなることはあっても

完全に消えることはありません。

そのため、自分の特性に合った職種や職場を選択することが大事です。

人によって様々な特性があり、ASDとADHDの両方を持っているなど

複数の特性を持ち合わせているケースも多くあります。

特性の種類によっては、うまく活かすことができれば長所として

自分の強みにしていくことも十分に可能です。

そのためにも、今子ども達が感じている困り事、生き辛さを軽減しながら

将来につながるサポートをしていきたいと思います。

今日は、こどもプラスの放課後等デイサービスで提供している

運動療育プログラムから「クマの反転ジャンプ」をご紹介します。

四つんばいから膝とお尻を上げたクマさんの姿勢で、手はついたまま

足だけで左右にいったりきたりジャンプをする遊びです。

両手でしっかり体を支え、片足で地面を蹴って

横方向のジャンプを繰り返します。

目印があるとやりやすいので、足元にビニールテープなどで

四角い枠を2つ作っておき、

左の四角から右の四角へというようにします。

手を床に固定したまま、足だけをジャンプさせるのは意外と

難しいので、まずは左右へのジャンプをゆっくり楽しく行ないます。

慣れてきたら、側転につながるイメージで180度の反転ジャンプを

目指して大きく横方向へジャンプしてみます。

1人1人の筋力や運動能力に合わせてやり方を工夫したり

補助を行いながら自分のペースでステップアップしていけるようにし、

その中でそれぞれが身に付けていきたい力の習得にも

つながるように導いていきたいと思います。

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

予約状況
キャンセル待ち

療育プログラムの紹介

見学会・イベントのご案内

職員のご紹介

保護者様アンケート結果

アーカイブ

Facebook

姉妹教室はこちら

チャイルドブレインつくば

   チャイルドブレインつくば

総合療育センターつくば

   総合療育センターつくば

夢を叶える就労トレーニング

  RYDつくば

学びの教室 つくば花室教室

学びの教室 つくば教室

関連法人

NPO法人 運動保育士会 こどもプラスHD

お問い合わせ

こどもプラス・グループ本社へのご意見・ご要望

運営会社について

職員の募集

▲page top