トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

運動による良い効果を活かした療育活動を行なっています。 療育的な運動支援と学習サポートのこどもプラスつくば教室

2019-05-30

療育的な運動支援と学習サポートのこどもプラスつくば教室です。

こどもプラスの教室では運動療育を中心とした療育を

行なっていますが、その目的は技術習得や

運動のパフォーマンスの向上ではありません。

運動を通して子ども達の体や脳、心の発達を促したり、

自信や自己肯定感を高めて効果的に

能力を伸ばしたりというところです。

例えば、動きとしては逆上がりの達成を目指しますが、

そこまでの過程や取り組む姿勢といった部分を重視し、

それぞれの課題にも合わせた内容にしています。

1人1人に合わせて行なうので、無理なくより効果的に

力をつけていくことができます。

今日は、こどもプラスの放課後等デイサービスの教室で

提供している運動療育プログラムから

「うつ伏せレスキュー隊」をご紹介します。

この遊びは、鉄棒などで必要になる、腕の引き付ける力が
育つ遊びです。

まず縄を床にまっすぐに置き、子どもはうつ伏せになって
その縄を両手で握ります。
そして縄をたぐり寄せるように手を交互に前に出して
握りながら、進んでいきます。

最初のうちは足の力も使いながら進み、

できそうな子は、足は後ろに伸ばしたままで
腕の力だけで進んでみます。

うつ伏せでスムーズに進めるようになったら、

次は縄を浮かせて仰向けの姿勢で挑戦します。

それぞれのペースでステップアップを目指して遊びます。

腕の力が弱かったりしてなかなか進めない子には、
両手で縄を握った状態で、指導者が縄の反対側を持って
引っ張ってあげるようにしても効果があるので、
1人1人に合った遊び方で楽しく行えることを

大事にしながら、子ども達の力を最大限に伸ばして

いきたいと思います。

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

予約状況
キャンセル待ち

療育プログラムの紹介

見学会・イベントのご案内

職員のご紹介

保護者様アンケート結果

アーカイブ

Facebook

姉妹教室はこちら

チャイルドブレインつくば

   チャイルドブレインつくば

総合療育センターつくば

   総合療育センターつくば

夢を叶える就労トレーニング

  RYDつくば

学びの教室 つくば花室教室

学びの教室 つくば教室

関連法人

NPO法人 運動保育士会 こどもプラスHD

お問い合わせ

こどもプラス・グループ本社へのご意見・ご要望

運営会社について

職員の募集

▲page top