トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

子どもの視点に立ちより効果的な療育を目指します。 療育的な運動支援と学習サポートのこどもプラスつくば教室

2020-04-27

療育的な運動支援と学習サポートのこどもプラスつくば教室です。

私たちは日々の生活の中で何気なく様々な動作を

行なっていますが、実はそれらを行なうためには

目で見た物と自分の体との距離や位置関係を

正確に把握したり、体のバランスをとったり、

動くタイミングをはかったり、

力加減を調整したり、目と手を連動させて動かしたり、

というように一度に多くの情報を統合させて

運動と結び付けていて、とても複雑なものも多いです。

そのため、発達障害で体に不器用さがある子ども達などには

難しい動作も多くあります。

その時に、ひたすら反復練習をさせるだけでは

あまり効果がなく、子どもにとっても精神的・身体的に

大きな負担になってしまいます。

私たちの放課後等デイサービスでは、無理なく

1人1人のペースで力をつけていけるように

丁寧にサポートをしています。

今日は、こどもプラスの放課後等デイサービスの教室で

提供している運動プログラムから

「つま先歩き」をご紹介します。

床に積木などの障害物を間隔を空けながら並べて、

コースを作ります。

そのコースを裸足でつま先歩きで進んでいきますが、

障害物に当たらないように1つずつまたいで行きます。

今は足の指を使う機会が減っている子も多いですが、

つま先に体重を乗せてバランスをとることは、

普段の姿勢の保持や速く走るためにも重要です。

少しずつ長い距離に挑戦してみたり、

頭上にも障害物をつけて低い姿勢で行ってみたりしながら

バランス力や集中力、空間認知力や先を読む力などを

育てていきたいと思います。

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

予約状況
キャンセル待ち

療育プログラムの紹介

見学会・イベントのご案内

職員のご紹介

保護者様アンケート結果

アーカイブ

Facebook

姉妹教室はこちら

チャイルドブレインつくば

   チャイルドブレインつくば

総合療育センターつくば

   総合療育センターつくば

夢を叶える就労トレーニング

  RYDつくば

学びの教室 つくば花室教室

学びの教室 つくば教室

関連法人

NPO法人 運動保育士会 こどもプラスHD

お問い合わせ

こどもプラス・グループ本社へのご意見・ご要望

運営会社について

職員の募集

▲page top