トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

子どもの成長は焦らず長期的な目で見ることが大事です。 療育的な運動支援と学習サポートのこどもプラスつくば教室

2020-05-18

療育的な運動支援と学習サポートのこどもプラスつくば教室です。

子どもの成長というのは、長期的な目で見ていくことが

実はとても大事なことなのですが、

どうしても短期的な目で見てしまうことが多い傾向にあります。

しかし、特に発達障害や、その特性を持つ子ども達では

長期的な目線で成長を見守っていくことが大切です。

何かをやったからこれができるようになるはずだと

結果を焦らずに、子どもの成長する力を信じながら

その子にとって良い方向に伸びていけるように

日々の関わりを大切にしていくことが必要です。

今日は、こどもプラスの放課後等デイサービスの教室で

提供している運動療育プログラムの中から

「しゃがみカニ歩き」をご紹介します。

平均台の上に、横向きでしゃがんだ姿勢で乗ります。

両手は顔の横でカニのはさみのようにチョキにし、

足はつま先立ちで横に歩いていきます。

しゃがんだ姿勢での横歩きは、

足の稼働箇所が制限されるので意外と難しいです。

上半身を維持するバランス力と足で踏ん張る力が

強く必要になり、全身の筋力調整をする力が育ちます。

全身の筋力を調整できるようになるということは、

運動の技術向上だけでなく、日常の中で

体を止めて人の話を聞くといった力にもなります。

慣れてきたら、平均台の上に低い高さの障害物を置いて

またいで歩いてみるなど少しずつレベルアップを

目指し、いろいろな力や感覚を育てて

生活面、学習面、人間関係など様々な部分の成長に

つなげていきたいと思います。

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

予約状況
キャンセル待ち

療育プログラムの紹介

見学会・イベントのご案内

職員のご紹介

保護者様アンケート結果

アーカイブ

Facebook

姉妹教室はこちら

チャイルドブレインつくば

   チャイルドブレインつくば

総合療育センターつくば

   総合療育センターつくば

夢を叶える就労トレーニング

  RYDつくば

学びの教室 つくば花室教室

学びの教室 つくば教室

関連法人

NPO法人 運動保育士会 こどもプラスHD

お問い合わせ

こどもプラス・グループ本社へのご意見・ご要望

運営会社について

職員の募集

▲page top