トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

学習につながる基礎力もしっかりと育てます。 療育的な運動支援と学習サポートのこどもプラスつくば教室

2020-07-13

療育的な運動支援と学習サポートのこどもプラスつくば教室です。

ASD(自閉症スペクトラム)、ADHD、LD(学習障害)などの

発達障害やその特性を持つ子ども達では、

知的な遅れがなくても、それぞれの持つ特性によって

学習面での困難や遅れが出てくる場合があります。

個々に合わせた学習方法や内容でなければ

学力をつけていくことが難しく、

授業が本人にとって苦痛な時間になってしまいます。

子ども達が楽しく学校に通い、

無理のない環境でスムーズに力をつけていくことが

できるように、こどもプラスの教室では

学習サポートにも力を入れています。

また、運動療育でも学習につながる基礎力を

育てていくことができるので、1人1人の課題に合わせて

療育活動を充実させていきたいと思います。

今日は、教室で提供している運動療育プログラムの中から

「片足クマの通院」をご紹介します。

片足クマ歩きのアレンジ遊びです。

片足クマは、四つん這いから膝とお尻を上げたクマ姿勢から

片方の足を後ろに上げて歩く動きです。

マットの下に丸めたタオルや積木などを入れて、

凸凹したコースを作り、この上を

片足クマ歩きで歩いて渡っていきます。

凸凹しているので、転ばないようにバランスを

取りながら歩くのがポイントです。

3本足で歩くのでそれだけでも不安定ですが、

凸凹とした足場の悪いところを歩くので、

よりバランスをとる力や

考えながら手足を動かすことが必要になります。

考えながら体を動かすことは、

脳にとても良い刺激を与えてくれます。

また、片足クマ歩きは、腕の支持力、体幹の筋力、脚力など

全身をバランスよく刺激できる遊びなので、

いろいろなバリエーションで楽しみながら

行なっていきたいと思います。

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

予約状況
キャンセル待ち

療育プログラムの紹介

見学会・イベントのご案内

職員のご紹介

保護者様アンケート結果

アーカイブ

Facebook

姉妹教室はこちら

チャイルドブレインつくば

   チャイルドブレインつくば

総合療育センターつくば

   総合療育センターつくば

夢を叶える就労トレーニング

  RYDつくば

学びの教室 つくば花室教室

学びの教室 つくば教室

関連法人

NPO法人 運動保育士会 こどもプラスHD

お問い合わせ

こどもプラス・グループ本社へのご意見・ご要望

運営会社について

職員の募集

▲page top