トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

「見る力」「読む力」の向上で可能性の幅も広がります。 療育的な運動支援と学習サポートのこどもプラスつくば教室

2020-09-01

療育的な運動支援と学習サポートのこどもプラスつくば教室です。

LD(学習障害)の一つ、「ディスレクシア」では

文字を読むことが著しく苦手という特徴があります。

今は様々なツールがあり、困った時は頼れるものが

出てきていますが、やはり文字を読むということは、

学校での勉強だけでなく日常生活のあらゆる場面で必要で、

生きていく力になります。

そして、できることが増えれば将来の就労の幅の

広がりにもつながっていくので、

お子さんの理解しやすい方法で

読む力の発達を促してあげることも大切です。

私たちの教室では、学習サポートも行いますが、

子ども達の「見る力」を育てるビジョントレーニングなども

行い、多角的な視点で支援を行なっています。

より効果的な方法で確実に力をつけていけるように

サポートをしていきたいと思います。

今日は、こどもプラスの放課後等デイサービスの教室で

提供している運動療育プログラムから

「ウルトラマンジャンプ」をご紹介します。

マットを複数枚用意し、間を50~80センチ程あけて

並べ、島に見立てます。

子どもはウルトラマンになって、島から島へ

大きくジャンプをして飛び移ります。

大きなジャンプをするためには、

腕をしっかり振り、ジャンプと腕振りのタイミングを

合わせることがポイントになります。

うまくできるようになったら島の数を増やして

連続でジャンプをしていきます。

この時、島と島の距離をランダムにしておくと

大きなジャンプと小さなジャンプを使い分けなければ

いけなくなるので、体の調整力や巧緻性も高まります。

1人1人の特性や興味関心事、課題などに合わせた

工夫で提供し、自主性を持って参加しながら

スキルアップが目指せるようにしています。

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

予約状況
キャンセル待ち

療育プログラムの紹介

見学会・イベントのご案内

職員のご紹介

保護者様アンケート結果

アーカイブ

Facebook

姉妹教室はこちら

チャイルドブレインつくば

   チャイルドブレインつくば

総合療育センターつくば

   総合療育センターつくば

夢を叶える就労トレーニング

  RYDつくば

学びの教室 つくば花室教室

学びの教室 つくば教室

関連法人

NPO法人 運動保育士会 こどもプラスHD

お問い合わせ

こどもプラス・グループ本社へのご意見・ご要望

運営会社について

職員の募集

▲page top